先週末、常に気になっていた来年度からの「子ども手当」の件で公明党の坂口先生とお会いした。
子ども手当ももう一度実務者ベースの三党協議が必要である。
残された課題は3つである。
①手当の主旨
②名称
③所得制限についての具体策、即ち手当とするのか税額控除とするのか、そして水準はいくらにするか
以上3点をまとめる必要がある。
今後民主党で誰が担当するかわからないが、いづれにしてもきちんと責任をもってフォローする旨を坂口先生にお伝えした。 本当に久し振りであったが坂口先生との会話はいつも心落ち着く時間でもある。
この連休三日間は運動会やスポーツ大会をはじめ、様々な催しものが開催された。
天気も良くどこも大勢の人でにぎわっていた。
川崎港開港60周年でもあり「港まつり」や「ちくさんフェア」には20万人近い人が訪れたという。すごい人出である。
昨日(10月9日)、その港まつりの会場内にある川崎マリエンビーチバレーコートで日本ビーチバレーツアーの今年最終戦の男女決勝戦が行われた。
最後の男子の決勝戦の観戦と表彰式に出席した。
ビーチバレーは日本ではまだまだこれからのスポーツだが、海外では大変な人気だという。
優勝は女子が浦田・西堀ペア、男子が畑・牛尾ペアであった。
4位までのペアが表彰されたが皆さん鍛えられた体型とさわやかな表情が何とも印象的であった。
この大会は6日(木)からトーナメント方式で4日間行われた。
会場では演出などにもエンターテイメント性を追及した工夫がされていたが、更に多くのファンの獲得は今後の課題だろう。賞金総額300万円、優勝賞金50万円は少々安すぎるのではないかと思った。
優勝した浦田さんをはじめ何人もの選手が川崎在住だというからなおさら応援していきたい。
この三日間はすべて地元活動に終始した。
また川崎駅前で先週に続いて駅頭の演説を行った。マイクを握る私に近づいてきて、「テレビで見たよ」「頑張ってるね」という声をかけてくれる人が多く心強い。幹事長代理ということで政策や国会の状況について話す内容も正確に、を心がけている。
昨日のNHKテレビの日曜討論でも中心テーマの一つに選挙制度とりわけ一票の格差是正についてであった。私も民主党の政治改革本部の事務総長として衆議院の格差是正や議員定数削減についての民主党の責任者として野党との合意にむけて全力で取り組んでいかねばならない。とりわけ、一票の格差是正については、現状が違憲であるという今年3月に出された最高裁判決を受けて、今度の臨時国会で是非とも与野党合意を目指したい。